top of page


奄美大島の絶景スポット「蒲生崎観光公園」
奄美大島北部に位置する蒲生崎観光公園は、 標高140メートルの高台から360度のパノラマビューが楽しめる絶景スポット です。 東シナ海の青い海と緑豊かな山々が織りなす壮大な景色は、地球が丸いことを実感できるほどの圧倒的なスケールを誇ります。 360度パノラマビューの魅力...
6月12日


奄美の味を食べに行こう。名物「鶏飯」をいただきに、名店・ひさ倉へ
せっかく奄美大島を訪れたなら、名物料理も楽しみたいところ。「鶏飯(けいはん)」の名店「ひさ倉」さんは、地元の方はもちろん、観光で訪れる人にも人気のお店です。 奄美のソウルフード、「鶏飯」とは? 鶏飯(けいはん)は、奄美大島を代表する郷土料理...
6月11日


奄美大島で "なんでも揃う" お買い物スポット「ビッグⅡ」
せっかく奄美大島に来たのなら、地元の味を楽しみながら、自分のペースで過ごしたい。 そんな旅のスタイルにぴったりのお買い物スポットが「ビッグⅡ(ビッグツー)」です。villa tumuguから車で約15分。地元の人にも観光客にも親しまれている、島の暮らしに根ざした大型複合ショ...
6月10日


奄美大島の自然の味を楽しめる絶品パン!「奄美きょら海工房 朝日通り店」
奄美大島・名瀬方面へ車を走らせること約一時間。街中にひっそりと佇む「奄美きょら海工房 パン屋/朝日通り店」は、素材の力をまっすぐに感じられる、こだわりのパンが並ぶ人気ベーカリーです。 パンに使用するのは、国産小麦と自社製造の“奄美の塩”。植物性油やマーガリンを使用せず、素材...
6月9日


奄美大島・龍郷町の「La Fonte(ラフォンテ)」で、島素材のジェラートを味わう!
奄美大島・龍郷町のvilla tumuguから、歩いて8分の距離に「La Fonte(ラフォンテ)」というジェラート屋さんがあります。 ここでは、自家農園で育てたフルーツや地元産の素材を使った手作りジェラートを楽しむことができます! ...
6月6日


雨の日でも楽しめる「黒潮の森 マングローブパーク」
villa tumuguから、 車で一時間ほど走ると「黒潮の森 マングローブパーク」があります。 東京の二倍もの降水量を誇るこの島では、雨の日も珍しくありません。 「せっかく来たのに、雨だと何もできない。」そう思われるかもしれませんが、実は「黒潮の森...
6月5日


島唄の響きと過ごす、忘れられない夜。奄美大島villa tumuguで特別な日を祝う
奄美大島の時間は、ゆっくりと流れていきます。 そんな場所で、大切な人との「特別な日」を、いつもとは少し違ったかたちで過ごしてみませんか? villa tumuguで体験できる、奄美大島だからこそのとっておきのお祝いの演出についてご紹介します。...
6月4日


「奄美リゾートばしゃ山村」で楽しむ、極上の食事体験
奄美大島の美しい海に面した「奄美リゾートばしゃ山村」。villa tumuguから車で5分ほどで訪れることができます。 こちらには、「AMAネシア」というレストランが併設されており、宿泊客でなくとも朝食からディナーまで食事を楽しむことができます。...
6月3日


奄美大島のやさしさを味わうならここ!「島とうふ屋」高野の豆腐づくしランチ
villa tumuguから車で約17分。国道58線を南下すると、地元の人にも観光客にも人気の島とうふが味わえる「島とうふ屋」高野があります。 「島とうふ屋」高野が手がける島とうふは、 透明度20m以上の奄美の海水から生まれた、ミネラル豊富なにがりと、厳選された国産大豆から...
6月2日
bottom of page